PS5情報 PS5コントローラーのDualSenseは1万円超えは無さそう PS5デュアルセンスが高性能過ぎて1万円超えを覚悟していた PS5のコントローラーは「DualSense(デュアルセンス)」というモデル名となり、非常に多機能なコントローラーとなっています。現在判明している機能から、従来のコントローラーより... 2020.07.18 PS5情報
PS5情報 PS5のゲームソフトは1万円台が当たり前になるのか? 開発費高騰でゲームソフト価格を10ドル程度上げることを明言 海外の有名ゲーム開発会社が、PS5など次世代ゲーム機のゲームソフト価格を10ドル程度値上げすることを検討中とのニュースが掲載されました。 ゲームユーザーとして値上げは少々残念です... 2020.07.15 PS5情報
PS5情報 今度こそ信じて良い?初代PSのゲームをPS5で遊べる可能性 ウワサですがPS5で初代PSのゲームが遊べるかもしれない 新型PSの下位互換に関するウワサには、何度も期待させられては失望に変わるを繰り返している訳ですが、PS5に関しても初代PSからPS3までのゲームをプレイ出来るようになるかも、というウ... 2020.07.14 PS5情報
PS5情報 ファイナルソードの影響で配信ウケ狙いのクソゲーが溢れないか心配 ファイナルソードが今一番の話題作になっているのは悲しいこと PS5が間もなく発売ということで、これから次世代ゲーム機の話題でゲーム業界が盛り上がっていくことに期待していたら、今一番の話題はNintendo switchで先日発売された「ファ... 2020.07.12 PS5情報
PS5情報 PS5初期キラーコンテンツは鬼滅やエヴァ劇場版UHD-BDかもしれん 2021年は人気アニメ劇場版作品のUHD-BDが続々発売される 2020年末に発売予定の次世代ゲーム機PS5ですが、ゲーム機発売直後につきものなのが、対応するゲームが少なくて発売後しばらく遊ぶゲームが無くなり、空白期間が出来てしまうことです... 2020.07.08 PS5情報
PS5情報 年末までにHDMI2.1 VRR対応の4Kテレビは出揃うのか? PS5にはHDMI2.1対応でVRR機能搭載 4Kテレビが最適 2021年1月8日追記:ソニーからPS5に最適な新型BRAVIA XRが発表されました。本記事でVRR等について書いていますので、以下リンク先を読む前に本記事を読んでもらえると... 2020.07.06 PS5情報
IT情報 なぜ変荷重にした?コナミと東プレコラボのARESPEARゲーミングキーボード REALFORCEの良さは知っているので品質は間違いないが気になる点 つい先日、東プレのREALFORCEキーボードを買い、キーのタッチ感が非常に気に入っていたところに、タイムリーなニュースが流れてきました。 コナミがeスポーツ用のゲーミ... 2020.07.03 IT情報
PS5情報 廉価版Xbox Series Sが売れてしまったら次世代ゲーム機は腰折れに 次世代ゲーム機の行く末を占う存在Xbox Series S 以前からウワサはされていましたが、2020年末に発売される次世代ゲーム機Xbox Series X(Xbox SX)には、廉価版Xbox Series S(Xbox SS)が出るの... 2020.06.30 PS5情報
PS5情報 PS5の性能表の内容をやさしく解説 CPU、GPU編 2020年末に発売予定の次世代ゲーム機PlayStation5(PS5)のスペック(性能)表について、私なりにかみ砕いてやさしく解説していきます。第1回の映像出力編、第2回のオーディオ、SSD・メモリ編に続き第3回はCPU、GPU編です。以... 2020.06.27 PS5情報
PS5情報 PS5の性能表の内容をやさしく解説 オーディオ、SSD・メモリ編 PS5のスペックをやさしく解説、第2回はオーディオ、SSD編 2020年末に発売予定の次世代ゲーム機PlayStation5(PS5)のスペック(性能)表について、私なりにかみ砕いてやさしく解説していきます。前回の映像出力編の続き、第2回は... 2020.06.26 PS5情報