2021年全世界同時発売「真・女神転生V」
2020年7月20日に配信されたNintendo Direct Miniにて突如「真・女神転生V」の続報が発表され、発売日は2021年 全世界同時発売が決定しました。以下が新たに公開された真・女神転生VのPVです。
真・女神転生シリーズは前作Ⅳ以降、任天堂のゲーム機でのみ発売されています。新作のVも現在のところNintendoSwitch版のみとなっています。
しかし、真・女神転生VはPS5でも発売されるのではないかなと思います。
ペルソナシリーズがNintendoSwitchで発売
任天堂ゲーム機には真・女神転生シリーズ、プレイステーションにはペルソナシリーズと分けて発売されていましたが、2020年2月20日に「ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ」が発売され、NintendoSwitchにもペルソナシリーズの作品が発売されました。
本作はペルソナシリーズ本編ではなく派生作品のアクションRPGにはなりますが、ストーリ的にはペルソナ5本編の続きとなっています。
私はどちらかというとペルソナは任天堂ゲーム機向けで、真・女神転生はPS向きではないかと思っていましたから、今後過去のペルソナシリーズもNintendoSwitchに移植されるのではないかと思っています。
ということで、新作「真・女神転生V」は、PS5で発売される可能性が高まったのではないかと考えます。NintendoSwitch版の1年遅れぐらいで登場してくれると嬉しいですね。私は待てないのでSwitch版を発売日に買いますが、好きな作品はより多くの方に遊んでほしいので、PS5でも発売して欲しいです。
真・女神転生ⅢのHDリマスターはPS4でも発売
今回の配信でさらに驚いたのが、真・女神転生ⅢのHDリマスター発売です。発売日は2020年10月29日で、PS4とNintendoSwitchで発売されます。真・女神転生Ⅲはいくつかのバージョンが存在するのですが、今回HDリマスターされるのは「ノクターン マニアクス クロニクルエディション」になります。
このタイミングで真・女神転生Ⅲ HDリマスターが発売されるのは、真・女神転生Vの世界となんらかの関係があるのではないかと思います。PVの途中で人修羅っぽい容姿のキャラクターも出てきます。これまでの真・女神転生シリーズの感じから、もし関係があったとしてもストーリーが直接繋がっているのではなく、分かる人には分かるみたいな繋がり方ではないかと思います。
しかし、もし真・女神転生VとⅢに関連があるとすると、PS4にもHDリマスターが発売された流れで、PS5にも真・女神転生Vが発売されるだろうと期待してしまいます。どうせプレイするなら高性能機で遊びたいので、メガテンファンとすればPS5も同時発売してくれるとめちゃくちゃ嬉しいです。
真・女神転生Vは2021年とまだまだ先ですが、それまではⅢのHDリマスターで真・女神転生の独特の世界感にどっぷりハマりましょう。

コメント